宝玉
(10コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
※最大LvはLv10まで確認
※宝玉は「付替」で他の装備に移すことができますが、付けている宝玉が全部移ります。「1つだけ付け替えたい」とかは出来ないので注意
斧/ハンマー/弓/杖/本/盾/重鎧/軽鎧/ローブ/アクセ/宝玉
付加箇所 | 説明 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 | 入手場所 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
攻撃の宝玉 | 武器 | 攻撃力up | 2 | 4 | 6 | 8 | 10 | 14 | 16 | 20 | Lv5・地底湖F1, Lv10・森F2ボス | |||
防御の宝玉 | 鎧・盾 | 防御力up | 2 | 4 | 6 | 12 | 20 | Lv10・地底湖F2ボス | ||||||
知力の宝玉 | 武器 | 知力up | 2 | 4 | 6 | 8 | 12 | 16 | 20 | Lv10・洞窟B4ボス | ||||
技巧の宝玉 | 武器 | 技巧up | 3 | |||||||||||
敏捷の宝玉 | 鎧 | 敏捷up | 3 | 6 | 9 | |||||||||
体力の宝玉 | アクセ | HPup | 10 | 15 | 20 | 25 | 30 | 35 | 40 | 45 | 50 | 55 | Lv10・洞窟B2ボス | |
精神の宝玉 | アクセ | SPup | 5 | |||||||||||
付加箇所 | 説明 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 | 入手場所 | 備考 | |
耐炎の宝玉 | 鎧・盾・アクセ | 耐氷 | 10 | |||||||||||
耐氷の宝玉 | 鎧・盾・アクセ | 耐氷 | 10 | |||||||||||
耐電の宝玉 | 鎧・盾・アクセ | 耐電 | 10 | 20 | ||||||||||
耐毒の宝玉 | 鎧・盾・アクセ | 耐毒 | 10 | 40 | ||||||||||
耐転の宝玉 | 鎧・盾・アクセ | 耐転倒 | 10 | 20 | ||||||||||
耐乱の宝玉 | 鎧・盾・アクセ | 耐混乱 | 10 | 20 | ||||||||||
耐痺の宝玉 | 鎧・盾・アクセ | 耐麻痺 | 10 | 20 | ||||||||||
耐幻の宝玉 | 鎧・盾・アクセ | 耐幻影 | 10 | 20 | ||||||||||
付加箇所 | 説明 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 | 入手場所 | 備考 | |
鈍化の宝玉 | 武器 | 武器に追撃効果を付ける改造アイテム | ||||||||||||
毒の宝玉 | 武器 | 武器に追撃効果を付ける改造アイテム | ||||||||||||
死毒の宝玉 | 武器 | 武器に追撃効果を付ける改造アイテム | Lv1・洞窟B3ボス | ダメージそれなりに大 | ||||||||||
転倒の宝玉 | 武器 | 地底湖 | ||||||||||||
睡眠の宝玉 | 武器 | 武器に追撃効果を付ける改造アイテム | Lv1を4人に持たせるだけでも戦闘が楽になる | |||||||||||
痺れの宝玉 | 武器 | 武器に追撃効果を付ける改造アイテム | 麻痺はスキル使用不可の状態 | |||||||||||
幻影の宝玉 | 武器 | 武器に追撃効果を付ける改造アイテム | Lv2・地底湖F1ボス | |||||||||||
炎撃の宝玉 | 武器 | 追撃効果で火のダメージ | 10未満 | Lv1は使えない | ||||||||||
爆撃の宝玉 | 武器 | 追撃効果で火のダメージ | Lv2・森F3ボス | |||||||||||
氷撃の宝玉 | 武器 | 追撃効果で氷のダメージ | ||||||||||||
雷撃の宝玉 | 武器 | 追撃効果で雷のダメージ | Lv3・地底湖F4ボス | |||||||||||
火属性の宝玉 | 武器 | 武器を火属性にする | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
氷属性の宝玉 | 武器 | 武器を氷属性にする | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
雷属性の宝玉 | 武器 | 武器を雷属性にする | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
会心の宝玉 | 武器 | |||||||||||||
吸収の宝玉 | 武器 | Lv1・森F4ボス | ||||||||||||
気力の宝玉 | 武器 | 大空洞 | ||||||||||||
軟化の宝玉 | 武器 | Lv2・大空洞F2ボス | ||||||||||||
付加箇所 | 説明 | 入手場所 | 備考 | |||||||||||
再生状態の宝玉 | 全 | 戦闘開始から一定ターンの間、自ターン毎にHP回復 | ||||||||||||
遮断状態の宝玉 | 全 | 戦闘開始から一定ターンの間、敵の属性攻撃を無効化 | 地底湖F3ボス | |||||||||||
活発状態の宝玉 | 全 | 戦闘開始から一定ターンの間、敏捷力up | 大空洞F1ボス | |||||||||||
追撃状態の宝玉 | 全 | 戦闘開始から一定ターンの間、?? | 大空洞F4ボス | |||||||||||
連撃状態の宝玉 | 全 | 戦闘開始から一定ターンの間、2回攻撃になる | 大空洞F5ボス | |||||||||||
挑発状態の宝玉 | 全 | 戦闘開始から一定ターンの間、?? | 大空洞F6ボス | |||||||||||
抵抗状態の宝玉 | 全 | 戦闘開始から一定ターンの間、?? | 大空洞F7ボス | |||||||||||
防御状態の宝玉 | 全 | 戦闘開始から一定ターンの間、ダメージ半減になる | 大空洞F9ボス(フロア踏破) | |||||||||||
連舞状態の宝玉 | 全 | 戦闘開始から一定ターンの間、3回攻撃になる | 大空洞F9ボス(中央) | 連撃と一緒に使っても攻撃回数は3回となるので注意 |
コメント(10)
コメント
-
毒の宝玉と、猛毒の宝玉の違いがわからないのと、同じ宝玉をつけると効果は、重複するのか知ってる人教えてください。0
-
連鎖状態の宝玉
科学攻撃を2回する2 -
強化状態、硬化状態、覚醒状態、上手状態・・・それぞれ攻撃、防御、知力、技巧が上昇する
挑発状態・・・敵が自分を狙うようになる
光射状態・・・通常攻撃してきた相手を幻影状態にする
連帯状態・・・通常攻撃を受けた時パーティー全体のHPを少し回復
城壁状態、要塞状態・・・それぞれアーキテクトのスキルと同じ効果
他にも
無効状態
集中状態
活発状態
闘魂状態
気合状態
押返状態
回避状態
再生状態
超再生状態
炎、雷、氷、毒の耐性状態
の宝玉を確認
まだ使ってないから効果は分からない返信数 (2)0-
×
└
774@Gamerch
No.93608151
通報
無効状態:化学攻撃を一定確率で無効化。遮断、反射の下位互換
集中状態:スキル鷹の目と同じ効果
活発状態:敏捷が上昇
闘魂状態:通常攻撃を受けると全員SP回復
気合状態:体力上限アップ、一時効果と同じ場所に表示されるが、常時効果あり
押返状態:スキル押し返しと同じ効果
回避状態:物理攻撃を一定確率で無効化する。城壁、要塞の下位互換
再生状態:自分のターンにHPを少し回復
強再生状態:自分のターンにHPを回復
超再生状態:自分のターンにHPを大きく回復
防御状態、炎、雷、氷、毒の耐性状態:文字通りの効果
気合、連帯、闘魂以外は自分のターンが五回終わった時点で効果が無くなる2-
×
└
774@Gamerch
No.93619893
通報
訂正
気合は通常攻撃を受けた時に体力回復でした、硬化が体力上限アップです。2
-
×
└
774@Gamerch
No.93619893
通報
-
×
└
774@Gamerch
No.93608151
通報
無属性の宝玉
武器を無属性にできるみたいですが、なんのことやら
武器を無属性にできるみたいですが、なんのことやら
返信数 (1)
0
-
×
└
774@Gamerch
No.92018754
通報
多分一旦変えた属性をリセットするための物やろ0
無効状態
強化状態
硬化状態
の宝玉を確認
全て青い宝玉
強化状態
硬化状態
の宝玉を確認
全て青い宝玉
0
ここは自分で編集できないんですかね?
気力の宝玉を付けて敵を攻撃したら、敵のSPが回復した模様…
気力の宝玉を付けて敵を攻撃したら、敵のSPが回復した模様…
3
迎撃状態の宝玉ってのを手に入れた
載ってないから一応書き込み
載ってないから一応書き込み
0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない